2022年12月14日
吉野山は全体的に落葉している様子です。
冬季シーズンは冷え込みますので暖かい服装でお越しください。
【紅葉ライトアップ(終了)】
実施日:11月1日(火)~11月30日(水)
時間:16:30~21:30
場所:下千本公園・銅の鳥居・南朝妙法殿・蔵王堂二天門跡・吉水神社参道・大塔の宮
地図はこちら
紅葉情報
場 所 | 詳 細 | 種 類 | 見頃 |
---|---|---|---|
奥千本 | 西行庵付近 | 楓(カエデ) | 落葉 |
桜 | 落葉 | ||
高城山展望台 | 楓(カエデ) | 落葉 | |
桜 | 落葉 | ||
上千本 | 花矢倉展望台 | 楓(カエデ) | 落葉 |
桜 | 落葉 | ||
中千本 | 中千本操車場付近 | 楓(カエデ) | 落葉 |
桜 | 落葉 | ||
蔵王堂周辺 | 楓(カエデ) | 落葉 | |
桜 | 落葉 | ||
下千本 | 七曲り付近 | 楓(カエデ) | 落葉 |
桜 | 落葉 | ||
下千本駐車場付近 | 楓(カエデ) | 落葉 | |
桜 | 落葉 | ||
吉野神宮 | 楓(カエデ) | 落葉 | |
桜 | 落葉 |
紅葉時期の交通について
■令和4年度 吉野山観光駐車場駐車料金
【期間】 11月1日(火)~11月30日(水)まで 全日実施
【料金】 乗用車 1,000円 、観光バス・マイクロバス 3,000円 バイク 500円
※紅葉シーズンは観光バス・マイクロバスの予約は不要です。
■令和4年度 吉野山交通規制について
「 勝手神社前 ~ 吉野山観光駐車場(下千本駐車場)」の区間で下り一方通行の交通規制を実施します。
【期間】 11月1日(火)~11月30日(水)
【時間】 平日・・・午前10時~午後16時
土日祝・・・午前9時~午後16時
※交通規制区間についてはこちらのMAPを参照
※混雑状況によって交通規制実施時間が変更になる場合がございます。
■令和4年度 ロープウェイ情報
11月1日(火)~11月30日(水)毎日運行
ロープウェイ : 毎日運行
12月1日(木)~観桜期(3月下旬頃)までの運行は以下の通りです。
月・金・土・日曜日 ロープウェイ運行
火・水・木曜日 ケーブル代行バス運行(ロープウェイは運休)
※祝日は曜日に準ずる。
☆ロープウェイ時刻表はこちら
■令和4年度 路線バス
11月1日(火)~11月30日(水)毎日運行
※平日・土日祝日ともに増便運行いたします。(2台で運行します。)
☆路線バス時刻表はこちら
12月の運行は、3日(土)・4日(日)のみ。
以降、積雪及び凍結の為、冬期運休となります。
期間:令和4年12月5日(月)~令和5年3月3日(金)
ロープウェイ・路線バスの時刻・運賃等は下記吉野大峯ケーブル自動車HPでご確認ください。
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、吉野にお越しの際は、マスクの着用・手指のアルコール消毒など、感染拡大防止の徹底にご協力をお願いいたします。