- 寺・神社
- 吉野山奥千本
平安時代の延喜式で大社に列せられる古社で、金精明神とも呼ばれ、吉野八社明神の一つです。祭神は金山毘古命で、金峯山の総地主神とされています。往古は、この社前が女人結界で、源義経と静御前が別れたのは此所とも云われています。当社の拝殿は、昭和の初め、吉野神宮の新造営に際して、不用になった拝殿を移築したものです。
基本情報
- 所在地
-
〒639-3115 吉野郡吉野町吉野山1651
- アクセス
-
近鉄 吉野駅→ロープウェイ「吉野山駅」下車、バスに乗り換え「奥千本口」下車 徒歩15分